こんにちは。グランド工房店の立川店の関口です。
いよいよ3月も終わりですね。五日市街道沿いには立派な梅や桃がちらほら植わっており、運転がとても楽しいです♪
さて、本日は先日施工が完了した、立川市の人工芝敷き事をした施工例紹介です!
完成写真がこちら

今回はビルの屋上に人工芝を敷かせていただきました。
タイトルにもある通り、人工芝は地上に敷くだけではないんですよ~。

着工前のお写真がこちらです。
以前も人工芝が敷かれていましたが、日当たりや水はけの問題でコケが多く生えておりました。
コケがはえているとなかなか屋上にでにくくなってしまいますね。

ですが今回の人工芝はコケが生えてくる心配はございません。
その秘密が下の写真です↓

屋上の床と人工芝の間にジョイント材を入れることで、芝の上に水が溜まらないようになっています。
通常人工芝は通常ピンやボンドを使って地面へ固定しているのですが、屋上へそういった施工は難しいですよね。
こういった点もこのジョイント材を間に入れることで解消するという優れものです。

現場が周りにも高い建物が密集しておりますが、屋上は地上より抜けていて気持ちがいいですね。
東京周辺はお家同士の距離が近かったり、なかなかお庭のスペース確保が難しいためバルコニーを検討される方も多いと思います。
今回は人工芝を設置しましたが、ウッドデッキを屋上やバルコニーに設置できる商品もございます!当店で取り扱いのある商品もございますので是非一度ご相談ください(*^^*)
いかがだったでしょうか。
そしてこの度工事をお手伝いさせていただいたM様、誠にありがとうございました。
夏には花火が屋上から見えるとのことでしたので、是非人工芝の上でゆったりとご覧ください♪
気温も暖かくなってまいりました。皆様そろそろ雑草のお手入れが気になる季節だと思います。
現在立川店はありがたいことに多くのお客様にご相談いただいておりますので、工事をご検討されている方は早めにご相談をいただけますと幸いです。
皆様のご相談お待ちしております。
それでは次回もお楽しみに。
【V0702329P114D5】