サウナができるお庭に変身!施工事例のご紹介

こんにちは。グランド工房立川店の矢野です。

毎日晴れ続きで花粉におびえながらも気持ちのいい日が続いていますね!

風は冷たいですが、太陽の温かさが沁みてきます☀️

さて、本日は先日施工が完了した、立川市のガーデン工事をされたK様邸のご紹介です!

完成写真がこちら

テラス広がるお庭

広々とした素敵なお庭になりました!

裸足でもふかふかな踏み心地の人工芝とタイルテラスの空間が広がっています。

段差があるものの、一段ずつは大きな高さではないので、一つの空間として一体感がありますね!

今回のテーマは「サウナができるお庭」です。

サウナ→水風呂→外気浴と3つの空間に分けて使えるようなお庭にもなっています。

〜before〜

施工前のお庭がこちら。

駐車場として使えるコンクリートのスペース、奥には天然芝が広がるお庭でした。

メンテナンス不要で、サウナができるお庭にしたいというご要望で、一緒にお庭を作らせていただきました。

ホテルライクなお庭

まずは何といってこのテラスの空間がたまりません!

火を扱えるように、熱さに強い素材でタイルがおすすめです。

ホテルライク」をイメージして、贅沢に床と壁の両方にタイルを使用しています。

明るい木目のタイルとグレーの大判のタイルのコントラストがかっこいいですよね~

一番高いところは家の床とフラットに出入りすることができます。

木目の床は家のフローリングと色を合わせているので、内装との一体感も抜群です!

(実はフローリングの幅と全く同じなんです!)

メンテナンスフリーな植栽

一番奥には植栽スペースを設けています🌿

リビングの窓からは植栽が見えるので、テラス空間に温かみを出しつつ、

家の中からも楽しめるお庭になっています。

植栽同士の間は防草シートと砂利を入れていますので、雑草等のメンテナンスは必要ありません。

植物の成長が楽しみですね!

夜間照明

そしてこのお庭には昼の顔と夜の顔があるんです!

お仕事終わりの夜間もお庭を楽しめるように照明を散らばらせています。

タイルの壁を照らす用に埋込タイプの照明と植栽を照らす用にポール灯を設置しています。

夜間は自動的に点灯し、タイマー式で消灯する機能が付いています。

下から照らされるとタイルの表情も昼間とは異なり美術館を連想させます✨

目隠しフェンス

タイルの壁以外は木樹脂のフェンスを使用してお庭を囲っています。

木目の中では珍しいグレーのフェンスのため、タイルの相性ともぴったりです。

フェンスと続くように、同じ素材の扉を付けて外との行き来ができるようになっています。

ちなみに、扉がどこにあるかわかりますでしょうか?

正解はこちら!

このように広く開けることができるので、中に自転車を入れることもできます。

リビングのカーテンも視線を気にせず開けることができるので、

お家での過ごし方が広がるお庭になったのではないしょうか!

この度お手伝いをさせていただきましたK様、誠にありがとうございました。

お客様と一緒に外空間の過ごし方を考えさせていただければと思います。

お庭や外構周り、悩み事がございましたらお気軽にお問い合わせください。

【V0609269P300D30T8】

グランド工房 店舗のご案内

~18店舗を展開しています。まずはお近くのグランド工房 Shop & 展示場へお越しください~