梁延長カーポートが美しい、夢が詰まった新築外構

こんにちは。グランド工房相模原店の小森です。

今年の施工事例ブログは今回が最後になります。

今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、本日は先日施工が完了した、相模原市のご新築外構工事をされたH様邸のご紹介です!

完成写真がこちら

梁延長カーポートの圧倒的な存在感 どんな画角からでも映えます。

梁延長カーポートが重厚感を醸し出し、たくさんの夢が叶う外構空間になりました。

今回は敷地すべてをグランド工房にて施工し、細部にまでこだわった計画です。

魅力が詰まった中から一部ご紹介できればと思います!

広々とした敷地 角地ということもあり使い方は多種多様

〜before〜

今回は広い敷地でかつ角地ということで、何でもできるがゆえに使い方が悩ましいというスタートでした。

大まかなご要望をお聞きし、最初のご提案からおよそ2カ月間お打合せを重ね、納得のいく計画へと落とし込んでいきました。

最大サイズの梁延長カーポート 機能性もデザイン性も抜群

今回の計画の肝である梁延長カーポート

梁延長とは通常屋根の枠に沿って4か所に設置される柱を、横に長い梁にすることで間口を広く取り、駐車空間を自由にし、なおかつデザイン性も兼ね備えた優等生です。

なんとなんと、梁延長のおかげで最大4台まで駐車可能という広々空間を実現できました。

隙間違いの目隠しフェンス 手前に樹木もあり、気持ちの良い目隠し

お庭空間と道路を仕切る目隠しフェンス。

高さが2mもありながら、下部の隙間を広めに取ったこと、手前に樹木を配置しセットバックしたことで、重たさを軽減しつつ余裕を感じるデザインになりました。

玄関ドアに近いお色にしたことも相まって、全体の雰囲気もばっちりです。

約50㎡のお庭空間 アール状に動線を確保することで柔らかい雰囲気に。

お庭とアプローチの間には間仕切りフェンスと下草を配置しました。

明確に仕切りが無くても空間を分けることができるので、ワンランク外構空間をおしゃれにする便利アイテムです。

奥には十分な菜園スペースを設け、動線はアール状に仕切ることで柔らかい雰囲気になりました。

ウッドデッキを自分のものにする縦格子フェンス

一息つきながらお庭を眺められるウッドデッキに加え、適度にプライベート空間を演出できる縦格子フェンスを設置しました。

短い距離で高い目隠しを設けたいという時にはよく使用します。

プライベート空間だと感じることができるので、ゆったりとお庭時間を楽しめそうですね。

細部までこだわったモザイクタイル 不規則性はデザインのワンポイント

工事直前まで悩みぬいたモザイクタイルと塀の塗り仕上げ

ワンポイントで使うとぐっと可愛らしくなりますね。

色むらや不規則性を楽しむモザイクタイルですが、ほとんどの色がお家や外構の色に似ているという嬉しい偶然もありました。

いかがでしたでしょうか。

やりたいこととできることの間でたくさん悩んだ計画でしたが、大満足の結果となりました。

グランド工房では伴走してお悩みに向き合っていけるようお打合せを行っています。

外構はその後の人生にも関わるかと思います。もしお悩みのことがあればお早めにご相談ください。

また次回のブログでお会いしましょう。

ありがとうございました。

【U0605598P765D30T60】

グランド工房 店舗のご案内

~18店舗を展開しています。まずはお近くのグランド工房 Shop & 展示場へお越しください~