みなさんこんにちは!グランド工房大牟田店の大西です。
今日はクリスマスですね(^^♪
土曜日なので、ご家族でゆっくり過ごされたり、お出かけされている方も多いかもしれませんね。
クリスマスが終わったら、今年最大の寒波がやってくるようです…!
大牟田も数年前、水道管が凍結してしばらく水が使えなくなったのも記憶に新しいですね。

屋外の立水栓やシンクはしっかり対策しましょう。
特に家の北側や日陰、風あたりの強い位置に立水栓などの給水設備がある場合は注意が必要です。

むき出しになっている水道管は、保温チューブなどで覆ってください。
以前に対策したものは劣化していないか確認しましょう!

皆様のお家にもこんな量水器(メーターボックス)があると思います。
フタをあけるとこうなっています。

寒波が予想されるときは、布や発泡スチロール、新聞紙などを詰めて凍結を防止しましょう。
ただし、メーター検針で、メーターのガラス面の部分を見ることができるように、メーターのフタの部分は覆わないでくださいね。

もし断水してしまった時の備えも大事です。
展示場にはアクアタワーという雨水タンクがあるのですが、前回の断水ではトイレの水を流すのに大活躍しました!
▼グランド工房のガーデンジャーナルでは、凍結してしまったときの対策についても書かれていますので、是非ご覧くださいね。
ガーデンジャーナル
暖かい今のうちに対策しておくといいですね。お出かけのご用事があるかたはくれぐれもご用心を…!
それではみなさま、ご安全に!よいクリスマスをお過ごしください☆彡