ポイントルーフで玄関ポーチをスタイリッシュに! |エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 北九州・小倉南区・小倉北区・京都郡・行橋・門司 |グランド工房

小倉店
スタッフブログ


こんにちは、小倉店濱田です!

中々すっきりとしない曇り空が多いですが

桜もずいぶん開花して、もう少しでお花見絶頂期かなといった感じですね♪

自宅近くの桜並木も、見るたびに華やかさを増して

春が来たんだなと改めて感じています(*’▽’)

さてさて、そんな中、今回は最近お引渡しした物件のご紹介をしようと思います!

さっそく見ていきましょう!


プラスG Gルーフ ポイントルーフ

今回、玄関前の目隠しと雨よけを施工させていただいております!

LIXILの+Gシリーズから、「ポイントルーフタイプ」という木調天井のワンポイントの屋根を使用しています。

ルーフの柱の間には、高さ1.8mの同じくLIXILさんのアルミフェンスを設けています!


施工前 LIXIL Gルーフ ポイントルーフ

施工前の写真がこちらです。

天然芝だった下地をインターロッキングとコンクリートの舗装にして

すっきりとサイクルポートとしても使えるようにしています♪

角度を変えて何枚かパシャリ★


LIXIL +G ポイントルーフ

LIXIL +G ポイントルーフ

LIXIL +G ポイントルーフ

シャープながら、温かみもある屋根ですね♪

これがつくだけでも印象がガラッと変わります。

また、縦格子のフェンスは、角度がつくと遮蔽性がかなり上がりますので

歩道より車道に面した場所の目隠し向きかもしれませんね!

今回のフェンスは間柱タイプなので、柱と本体が一体化して見えてかなりスタイリッシュ!

出幅も無駄がないのでスッキリと納まります♪


施工前 天然芝 改修 インターロッキング

また、今回裏手の防草対策として

同じく芝をインターロッキング敷にリフォームしています!


インターロッキング 天然芝 改修 防草対策

シンプルですが、うっすらと表面に溝があるので日の当たり方で模様が浮かび上がります。

透水性のものや、より意匠性の高い商品も増えてきているので

床面のリフォームでは結構おススメの材料です!

工事をお任せくださいましたN様

今回で3度目の工事となり、個人的にはお客様の枠を超えて

なんだか家族のような心持ちでお話しさせて頂きました(*^^*)

引き続き、是非お外周りでのお困りごとがあれば

拙いながらサポートさせて頂きますので

引き続きよろしくお願いいたします!


K0401412P82D5T7


お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:LIXIL, アプローチ, フェンス, 土間, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 施工例, 目隠し

コメントは受け付けていません。