皆さんこんにちは!
久々の晴れ間に気持ちの良い風が吹いてますね
毎日こんな気候だったら過ごしやすいのですが、また来週あたりから天気が崩れそうですね・・・
さて、店長が前回のブログで、待ちに待った店舗改装始動の報告をしましたが
今回はその途中経過を皆さんにご報告しようと思います
まずは外観からどうぞ
いかがでしょう
平面・立面ともに曲線を描いたウォールがダイナミックに立ち上がってますね
コンサバトリー前の壁面には乱形自然石を貼って高級感とナチュラルな雰囲気を演出してます
もちろん、デザインウォールもこれから仕上げていきます 仕上がりはまたご紹介します
次に床の出来をご覧ください
こちらも道路側の一部壁面と同様、乱形自然石仕上げにしてます
一枚一枚、石の形を見ながら職人さんが並べてくれてます
時には叩いて割ったり、角を落としたりしながら
キレイに並べてくれています
土間の一部はあえて土を残し、これから植栽などを入れていきます
石と植栽の相性はバツグン!なので、とても楽しみです
こちらはコンサバトリー内の床です
外とはまた違った雰囲気にするため、タイル貼りにして、寛ぎの空間にしてみました
コンサバトリー自体の断熱性が良いので、夏でもエアコンの効きが早くて快適ですよ
まだまだ工事は途中段階ですので、これから作業が進めば もっといろいろな部分をご紹介していこうと思います