植栽・植物 vol.7|エクステリア・ガーデン・外構・造園 | 北九州・八幡西区・八幡東区・若松・中間・直方・飯塚 |グランド工房

八幡店
スタッフブログ

完成★K様邸

更新日 2020.05.16

おひさしぶりです!内山です(*´ω`)

今回はK様邸の完成現場のご紹介です!!

何もなかったお庭に机といすを置くタイルテラスと広い人工芝のスペースを作ることで大変過ごしやすいお庭に変身致しました~( `ー´)ノ

 

【Befor】



 

【After】

 



 

 

お子様と念願のBBQをされている姿を見て大変うれしく思いました( *´艸`)

 



植栽は収穫できるものをたくさん集めましたので、時期になれば収穫パーティーもできると思います!!待ち遠しいですね★

 

素敵なお庭づくりのお手伝いをさせていただき、K様誠にありがとうございました!!

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリア・ガーデン施工例, ガーデニング, 内山, 庭づくり, 植栽・植物

花盛り

更新日 2020.05.13

こんにちは、真崎です。

暑いくらいの陽気。今年の、巣ごもりでGW中は冬の花を、夏のお花に植え替えに勤しむには最適な季節ですね

展示場のお花も、バラを始めとするお花が咲き始めました。

バラ1

 

バラ2-1

 

バラ2-2バラ3

 

 

 

 

 

 

 

バラ4-1

王道のピエールロンサールやアイスバーグを始め、バラは7種類展示場には植わっています。

何もしなくても、毎年元気に咲かせてくれる、手間いらず。

地植えなので、水もあげてません。

バラ4-2

 

バラ5

 

 

バラ以外のお花も咲いています。

うの花1-1

 

 

 

 

 

私の好きな、うの花。丈夫で毎年たくさんの花咲かせてくれます。

うの花1-2

 

菜園では、イチゴが実をつぎつぎとつけてています。

イチゴ1-1

 

 

水やりしながら、パクパクいただいています。

肥料不足で売り物程の甘さはないですが、なんとなく苺の味が。

今年は、もみ殻をナメクジ対策で敷き詰めました。そのせいか、人間が気がつくまで結実が多い気がします。

イチゴ1-2

 

生育中の実を逆さにすると、お花の面影が見えますね。

 

もうすぐ、緊急事態宣言も終わりを迎えそうです。

花盛りの展示場を早く、お客様にみてもらいたいな~と願っている真崎でした!

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:季節の便り, 植栽・植物

U様邸 工事経過について

更新日 2020.03.03

お久しぶりです。内山です。

最近は寒かったり、温かかったり気温の変化が激しいですね~

風邪をひかないようご注意ください!

 

今回は工事中の現場を紹介したいと思います。

工事前は生垣と芝生だったお庭が大変きれいに変わりました(*´▽`*)

照明等もきれいですので、完成時に再度ご報告したいと思います!

 

工事途中がこちら!!






自然石の乱形貼りが大変綺麗でお庭の雰囲気もパッと明るくなりました!!

おうちのデッキの上や自然石の上で、BBQコンロやテーブルを囲んで休日を過ごされるそうです(*´▽`*

植物のお手入れをする範囲がきちんと決められているため、これからのガーデニングも楽しみにされてるようでした!!

お客様からの「工事をしてよかった!!」の声が私たちの励みになります(*’▽’)

こちらこそ工事のお手伝いをさせていただき感謝しています。

引き続きよろしくお願い致します。

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリア・ガーデン施工例, ガーデニング, テラス, 内山, 外構・外溝リフォーム, 庭づくり, 植栽・植物, 目隠し

梅が咲く…

更新日 2020.01.28

こんにちは、真崎です。

今日も朝晴れていたかと思えば、急に雨が降り始め、忙しい天気でした。

先週末から工事開始したT様邸。

既存樹木の撤去行っています。

そんな中で、健気に咲いているこのお花。

白梅

 

ようやく、梅が咲く時期となりました。

やむなく梅の樹達は撤去しましたが、最後のひと咲きをしてくれてました。

株元がぐらつくからと撤去予定だったH1.0のしだれ梅。3輪の濃いピンクの花を咲かせ始めました。

お客様もかわいそうになり、めでたく植木鉢で生き残れることに。植木のPRも功をそうして、しだれ梅もホット喜んでいるでしょう。

工事開始

 

いよいよ本格的に今週から工事開始していところ。

お天気が待ち遠しいな~というところで、また次回。

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:植栽・植物

完成現場の紹介

更新日 2019.11.15

こんにちは(゜-゜)ゴトウです。

あちらこちらで木々が赤くなり始めました(゜-゜)

紅葉してるはとしていない葉が混ざっている感じがたまらなく好きなゴトウです(゜-゜)

 

今日は、先日完成した現場のご紹介をさせていただきます。

まずはBefore



 

玄関横の立水栓を隠したい!

植栽が好きなので、植栽に合うかわいいウォールを作りたい!

ということでご来店いただきました。

 

ではAfterの写真です。



 

ディーズガーデンさんの雰囲気がお好きだということで、アールの門塀、そしてスリットを設けることにしました。

道路から玄関までの距離が短く、あまり大きなスペースを設けることができなかったのですが、それでも、玄関横にウォールができると雰囲気が変わりますね(゜-゜)

 



 

お引渡し前の時にはすでに奥様が植栽を植えてくださっていました(゜-゜)

アイビーとシクラメンの色合いが素敵です★

T様ありがとうございました(゜-゜)

 

お庭や外構のことを詳しく知りたい
お庭や外構の写真をたくさん見たい

というかたは、コチラ↓↓

カテゴリ:エクステリア・ガーデン, デザイン, 外構・外溝, 外構・外溝リフォーム, 外構・外溝リフォーム施工例, 外構・外溝施工例, 庭づくり, 後藤, 施工例, 植栽・植物, 目隠し, 門・塀