こんにちは!
今日はお庭で使われていることが多い、アオダモの
紹介をしていきたいと思います。
ちなみに入社して1番に覚えた樹木がアオダモでした
アオダモはモクセイ科トネリコ属の落葉広葉樹で、
幹から絵で先までが細く、全体のシルエットが軽いため、
背が高くても圧迫感を感じさせない樹木です。
アオダモがあることでお家にやさしい印象を
与えることができます。
材質が硬く、しなやかで弾力性があるとして、
バットの材料として使われることもあります
成長が緩やかなため、お手入れも簡単です。
店舗の展示場にもあるので、ぜひ見つけてみてください