カテゴリー: 樹木・植物・メンテナンス
-
2024/11/22
樹木・植物・メンテナンス
秋ならではの遊び方!落ち葉アートを楽しもう
寒い時期になると、ご自宅の落ち葉も気になってきますね。落ち葉掃除はちょっと大変ですが、各地の紅葉の名所では落ち葉をアートとして楽しむイベントもあるようです。そんな秋ならではの落ち葉の楽しみ方を紹介します。
#紅葉 #落ち葉 #お出掛け
-
2024/11/08
樹木・植物・メンテナンス
自然石やレンガのサビ、これってどうしたらいいの?
外構やお庭の化粧材としてよく使用される「天然石」や「レンガ」。そんな天然石やレンガをお庭に取り入れる際の注意点・メンテナス方法をご案内します。
#自然石 #レンガ #お手入れ
-
2024/10/25
樹木・植物・メンテナンス
ガーデニングで彩る秋と、冬に備える庭作り
夏の間、お庭の手入れができなかった方も秋になると「涼しくなったしガーデニングを再開したいな…」という気持ちが芽生えてきますよね。秋は春に次いで、ガーデニングにぴったりの季節です。秋のガーデニングとお庭の冬支度についてご紹介します。
#植栽 #花壇 #ガーデニング
-
2024/10/11
お庭 樹木・植物・メンテナンス
家計を助ける!家庭菜園にチャレンジしてみよう
ご自宅にお庭がある方やベランダが使える方なら、誰しも一度は『家庭菜園』に興味を持ったことがあるのではないでしょうか。今回はそんな方のために家庭菜園の始め方をご紹介します!
#お庭 #家庭菜園 #花壇 #野菜
-
2024/09/27
樹木・植物・メンテナンス
秋から準備を!春にチューリップを楽しむために
春と言えば、色とりどりのチューリップ!幼いころから童謡でも歌われてきた馴染みのある植物のひとつですね。本日はそんなチューリップの育てかたを紹介します。
#お庭 #植栽
-
2024/02/23
お庭 樹木・植物・メンテナンス おうち時間
春のお庭の楽しみ方
新芽や新緑に癒される春。植物の生き生きとした様子や、明るくぽかぽかとした陽気に何だか元気をもらえるような気分になりませんか。本日は、自然に触れて癒しやワクワクする気分を味わえる春のお庭の楽しみ方をご紹介します。
#日陰 #テラス #植栽