カテゴリー: おうち時間
-
2022/06/10
住まいの雑学 おうち時間
初心者でも大丈夫!今日からはじめるコンポスト作り
みなさんは家庭ででた生ゴミはどうしていますか?実はごみと思って捨てていた生ごみも、かんたんにコンポストにすることができます。コンポストとは、土の中の微生物の力を借りて、生ごみなどを分解、発酵させて作る堆肥のこと。近年、環境問題への関心の高まりから改めて見直されています。
#お庭 #植栽 #雑学
-
2022/06/03
お庭 おうち時間
ヨーロッパ流 お庭のある暮らし
みなさんは、普段お庭をどう活用していますか?ヨーロッパ、地中海に位置するギリシャの人々は、お庭との付き合い方がとても上手。ここに住む人々がどんなふうにお庭で過ごしているか、少し覗いてみませんか?
#お庭 #おうち時間 #テラス
-
2022/05/12
お庭 おうち時間
ガーデンファニチャー 素材の選び方
せっかくお庭をきれいに整えたら、ぜひ設置してほしいのが椅子やテーブルなどのガーデンファニチャー(お庭用の家具)。屋外向きの素材で作られた商品も多数あり、作りたいお庭のイメージに合わせて選ぶことができます。
#テラス #お庭 #ガーデンルーム #デッキ #ベランダ
-
2022/05/12
住まいの雑学 おうち時間
海外の文化、イースターってどんなイベント?
海外では「イースター」というものがあることをなんとなく知っているけど、あまり日本では馴染みのない文化ですよね。実は、キリスト教の国ではクリスマスと同じくらい大事な日。どんな過ごし方をしているのでしょうか?
#おうち時間 #雑学
-
2021/11/11
お庭 おうち時間
素敵なお庭でペットと一緒に楽しくステイホーム
おうち時間が増えた今、多くの人が自宅にいながら癒しや楽しさを感じることを求めています。そこで急増しているのがペットの需要です。家族のようにいつも一緒にいて、かわいい姿を見せてくれるペットのいる生活を楽しんでいる方や、そんな生活に憧れる方も多いのではないでしょうか。
#おうち時間 #ペット #在宅ワーク
-
2021/09/17
おうち時間 お庭
秋こそおうちキャンプ!楽しむコツとアイディアは?
近年よく耳にするおうちキャンプ。皆さんは、もう挑戦してみましたか?いざやってみようと思っても、なにから準備すればいいのか分からないですよね。やってみたいけどなかなか手をだせないあなたへ、家族で簡単に楽しめるお家キャンプのアイディアを紹介します。
#デッキ #芝生 #子ども #おうち時間 #テラス