2023/04/07 / 樹木・植物・メンテナンス お庭
春爛漫!ハンギングで植物を楽しもう

室内でもマンション暮らしでも植物を楽しみたい!植物が好きすぎて植えるスペースがなくなってしまった!そんな方におすすめなのがハンギングです。植物を吊るして楽しむハンギングで気軽に、おしゃれに空間を彩りましょう。本日はハンギングで植物を楽しむアイデアをお伝えします。
ハンギングとは、植物を吊るしたり壁にかけたりして上や横の目線から楽しむガーデニングの手法です。地植えや鉢植えの植物とは違い高さのある場所に植物を飾れるので、いつもと違う視点で植物の表情を見ることができます。自然と目を引くフォーカルポイントになりますよ。
ハンギングにおすすめなのはこんもりと茂る背丈の低い植物や、つる性で下へしだれるように伸びる植物。
春だとパンジー、ビオラ、ネモフィラなどのお花はボリュームが出て華やかになります。アイビー、グレコマ、ワイヤープランツ、ハツユキカヅラなどのしだれる植物を植えるのもおすすめです。花物とつる性のグリーンの寄せ植えも良いですね。
フェンスや壁に植物があると緑が映えて目を引きます。お気に入りの雑貨なども飾りディスプレイを楽しんでみるのも良いですね。ハンギングに使う鉢は軽量の物を選びましょう。重いと落下やフェンスなどの破損の原因になります。
壁面やフェンス専用のプランターやフラワーハンガー、耐候性に優れたウォールシェルフなど、ハンギングを楽しむアイテムもたくさんありますよ。
マンションやオフィス、ご自宅の室内でも楽しめるハンギング。グリーンを飾ることで室内でも癒しの空間を作りましょう。小さなお子さんやペットのいるご家庭でも、上から吊るすハンギングは手も届かず倒される心配もないので安心して飾ることができます。
アイビーやポトスなどの観葉植物は日陰でも育つのでおすすめ。時々日光に当ててきれいな葉色を保ちましょう。
多肉植物やエアープランツは水やりの頻度も少なくて済みます。空間を上手に使ったおしゃれなインテリアになりますね。
ガーデンルームやテラス屋根、パーゴラなどのエクステリア商品を設置していらっしゃる方も多いですよね。高さや特徴を活かしてハンギングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
日の当たるガーデンルームは冬の寒さに弱い観葉植物を避難させるのにぴったりの場所。熱がこもりやすいので夏場などは窓を開放した状態で風通し良くしましょう。ハンギングしやすいオプションの金具などもありますよ。
パーゴラとはもともとブドウ棚のこと。最近はアルミでできた商品が耐久性があり人気です。木目調ラッピングで本物の木のようなナチュラルさもあり植物との相性も抜群。植物を這わせたりハンギングしたり、立体感のある緑に囲まれた素敵な空間になりますよ。
ハンギングは風通しが良く蒸れにくいため、病害虫がつきにくいというメリットもあります。夏場は風通しが良い分水切れしやすいため、涼しい朝、晩2回水やりが必要になることも。風が強い日は鉢を移動するなど気にかけてあげましょうね。
いかがでしたか? フェンスや壁、エクステリア商材などを活用して室内でもお庭でも楽しめるハンギング。目線の先に緑があると癒されますよ。高さを活かして植物を飾り素敵な空間を作ってみてくださいね。
関連記事の掲載
人気の記事
記事カテゴリー
記事キーワード
- グランドアートウォール
- SC
- 外構改修
- カーポートSC
- LIXIL
- LIXILショールーム
- テラスSC
- 展示物紹介
- LISILショールーム
- 展示場
- オーニング
- U.スタイル
- ベンチ
- タイル
- 新築外構
- シェード
- ガーデンリビング
- プラスG
- 家庭菜園
- 花壇
- 野菜
- リフォーム
- 紅葉
- 落ち葉
- お出掛け
- ファニチャー
- 家具
- ガレージ
- GAW
- 門まわり
- ビームス
- 折板屋根
- 三協アルミ
- 冬
- 手すり
- お金
- 予算
- 屋外コンセント
- 電気自動車
- EV充電
- テラスVS
- スタイルシェード
- インターロッキング
- ぐり石
- ご相談
- ディーズガーデン
- ウリンデッキ
- タイルテラス
- 物干しスペース
- テラス屋根
- 掃除
- 駐車場
- ベランダ
- 照明
- 日陰
- 水やり
- プール遊び
- 宅配ボックス
- 在宅ワーク
- 子ども
- 蚊
- おうち時間
- 手すり,ユニバーサルデザイン
- 物置
- ポスト
- 芝生
- ペット
- ガーデニング
- 外構
- お庭
- ガーデンルーム
- 雑草
- カーポート
- プライバシー対策
- デッキ
- フェンス
- 高齢者対応
- テラス
- 日よけ
- 害虫
- 自然石
- 節電対策
- 紫外線対策
- 人工芝
- レンガ
- 梅雨
- 玄関
- メンテナンス
- 防犯
- 水はけ対策
- 門塀
- 強風対策
- 雪対策
- 植栽
- 雑学
- 自転車
- 駐輪場
- 外壁
- 立水栓
- 表札
- インターホン
- 機能門柱
- 車止め
- お手入れ