2021/01/05 / お庭 樹木・植物・メンテナンス おうち時間 住まいの雑学
べランピングを楽しもう!

ここ最近は、グラマラス×キャンプ=「グランピング」がかなり人気となりましたが
「べランピング」ってご存知ですか?
べランピングの手軽な楽しみ方、気になる注意点についてまとめました!
その名の通り、「ベランダ」と「グランピング」を組み合わせた造語です。
グランピングは少し敷居が高いな…
グランピングをするまとまった時間がとれなかった…と思っている方にも
自宅のベランダやテラスで手軽にキャンプ気分を楽しめると大人気なんです。
キャンプ気分とはいえ、お外でもまるで室内のようにリラックスするために
まずはひとつファニチャーを置いてみましょう。
イスや机などはもちろん、観葉植物やLEDランタンのような照明
可愛いクッションやひざ掛けなどもあるとさらにゆったりできそうですね!
キャンプと言えば美味しいごはんですよね!
特別な気分を盛り上げるために少しいつもと違った料理を用意してみませんか?
ホットサンドやチーズフォンデュ…
最近では100円ショップで燻製チップも手に入りますので
気軽な燻製料理も人気のようですよ。
べランピングを楽しむためにもしっかり注意したいポイントがあります。
・音楽や話し声など騒音に注意すること
・上から物を落とさない
・料理の火や煙に注意すること
・周りからの視線を遮りプライベート空間にすること
通常のキャンプやグランピングとは違い、手軽なもの、身近な場所でできるべランピングですが
近隣の方への迷惑にならないようマナーをしっかり守って楽しみましょう!
関連記事の掲載
人気の記事
記事カテゴリー
記事キーワード
- グランドアートウォール
- SC
- 外構改修
- カーポートSC
- LIXIL
- LIXILショールーム
- テラスSC
- 展示物紹介
- LISILショールーム
- 展示場
- オーニング
- U.スタイル
- ベンチ
- タイル
- 新築外構
- シェード
- ガーデンリビング
- プラスG
- 家庭菜園
- 花壇
- 野菜
- リフォーム
- 紅葉
- 落ち葉
- お出掛け
- ファニチャー
- 家具
- ガレージ
- GAW
- 門まわり
- ビームス
- 折板屋根
- 三協アルミ
- 冬
- 手すり
- お金
- 予算
- 屋外コンセント
- 電気自動車
- EV充電
- テラスVS
- スタイルシェード
- インターロッキング
- ぐり石
- ご相談
- ディーズガーデン
- ウリンデッキ
- タイルテラス
- 物干しスペース
- テラス屋根
- 掃除
- 駐車場
- ベランダ
- 照明
- 日陰
- 水やり
- プール遊び
- 宅配ボックス
- 在宅ワーク
- 子ども
- 蚊
- おうち時間
- 手すり,ユニバーサルデザイン
- 物置
- ポスト
- 芝生
- ペット
- ガーデニング
- 外構
- お庭
- ガーデンルーム
- 雑草
- カーポート
- プライバシー対策
- デッキ
- フェンス
- 高齢者対応
- テラス
- 日よけ
- 害虫
- 自然石
- 節電対策
- 紫外線対策
- 人工芝
- レンガ
- 梅雨
- 玄関
- メンテナンス
- 防犯
- 水はけ対策
- 門塀
- 強風対策
- 雪対策
- 植栽
- 雑学
- 自転車
- 駐輪場
- 外壁
- 立水栓
- 表札
- インターホン
- 機能門柱
- 車止め
- お手入れ