2021/01/05 / お庭 樹木・植物・メンテナンス
シンボルツリー選びで失敗しない!常緑&落葉8選+植え方のコツ

“どんな樹木を庭のシンボルにすればいいか分からない…”とお悩みではありませんか?常緑樹と落葉樹、それぞれに魅力があります。本記事では、庭に彩りと季節感をもたらす樹木を8種類厳選し、それぞれの特徴や植え方のポイントをわかりやすくご紹介します。
まずシンボルツリーを考えるうえで常緑樹と落葉樹、どちらが自分たちの希望に合うかを考えます。
「常緑樹」は簡単に言うと一年を通して葉が付いている樹木です。
目隠しも兼ねたい方や、緑を楽しみたい方にはぴったりな樹木ですね!
一年中葉をつけていますが、葉が落ちないわけではありません。
古い葉は新芽と入れ替わりで葉を落とします。
実はこまめなお掃除が必要です。
「落葉樹」は晩秋ごろに一気に葉を落とす樹木です。
青葉や紅葉で季節感を楽しみたい方にぴったりな樹木ですね!
冬には枝だけの樹木になりますので、植える場所によっては
少し寂しい印象になってしまうこともあります。
・常緑ヤマボウシ
初夏に咲く白いお花が眩しいヤマボウシはシンボルツリーに人気の樹木のひとつです。
5月から6月ごろにかけて開花するのでさわやかな初夏を迎えられます!
常緑樹ですが紅葉もします。
冬ごろには深い紅色の葉になってお庭に渋いアクセントを加えてくれますよ!
・ソヨゴ
和風なお庭によく似合うソヨゴは葉の形が波打っているのが特徴です。
また、葉が下向きに付くのも特徴のひとつです。
雌雄差があり、秋冬に色つく赤い実は雌木にしか見られません。
成長も比較的ゆっくりなのでメンテナンスがしやすい木でもあります。
・フェイジョア
まんまるな葉がかわいいフェイジョアも人気があります。
肉厚な葉がもこもことボリューム感を出してくれるので目隠し効果もばっちりです。
鮮やかな緑が年中楽しめるのでいきいきとしたお庭になります。
赤やピンクの南国チックなお花を付け、実も食べることができます!
・オリーブ
洋風ガーデンでは根強い人気のオリーブ!
おしゃれなカフェや美容室では必ずと言っていいほど見かけますよね。
成長と共に大きく枝を広げていきますのでしっかり剪定が必要です。
あまりスペースのない方は鉢植えで育てるのもおすすめですよ。
自家受粉しないのでオリーブの実も欲しいという方は、違う品種で何本か植えてみてくださいね。
・モミジ
紅葉といえばモミジですね。
モミジとひとくちに言っても種類は様々ですのでお気に入りの1本をぜひ見つけてみてください。
モミジは紅葉ばかりに気を取られがちですが春の青葉も魅力的です!
心地のいい木陰を作ってくれますよ。
・アオダモ
すらっとスマートな樹形がかっこいいアオダモ。
幹に白点があるのが特徴で、春には小さな白い花も付けます。
落葉樹ですがその樹形から葉を落としても見劣りのしない樹木です。
野球のバットに使われることでも有名ですね!
・エゴノキ
エゴノキは5月頃に白い小さな花が枝にぶら下がるように咲きます。
星形のようなお花が枝いっぱいに咲き誇り可愛らしい樹木です。
エゴノキは実を付けますが、この実に毒性があり、ペットを飼われている方には
注意が必要な樹木でもあります。
・サルスベリ
幹がつるつるとしていて猿も滑り落ちてしまう!と名付けられたサルスベリ(百日紅)
夏にぴったりのピンク、紫、赤、白などのビビッドカラーなお花が咲きますので
お庭にパッと明るい雰囲気を出すことができます。
暑さにも強いので比較的育てやすい樹木です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
庭のシンボルツリーとして、常緑樹・落葉樹の特徴を知って選べば、季節感と安心感が両立できます。紹介した8種類と植え方のコツを参考に、自分らしい庭づくりの一歩を踏み出してみてください。
関連記事の掲載
人気の記事
記事カテゴリー
記事キーワード
- お金
- 目隠しフェンス
- タイルテラス
- ウリンデッキ
- ディーズガーデン
- ご相談
- ぐり石
- インターロッキング
- スタイルシェード
- 門扉
- 手すり
- 冬
- エバーアートボード
- 枕木
- 車庫拡張
- ガーデンリフォーム
- テラスVS
- LIXIL
- カーポートSC
- 外構改修
- グランドアートウォール
- シェード
- ガーデンリビング
- プラスG
- LIXILショールーム
- テラスSC
- 新築外構
- タイル
- ベンチ
- U.スタイル
- オーニング
- 展示場
- 三協アルミ
- ユニバーサルデザイン
- 狭小地
- カーゲート
- ロックガーデン
- ドライガーデン
- 小さなお庭
- 旗竿地
- 設備
- アプローチ
- パーゴラ
- デザインウォール
- 階段
- スロープ
- EV充電
- 電気自動車
- 屋外コンセント
- トラブル
- 動画
- ウォール
- インテリア
- アロマオイル
- ハーブ
- 折板屋根
- 雪対策
- 蚊
- 子ども
- 在宅ワーク
- 宅配ボックス
- プール遊び
- 水やり
- 日陰
- 照明
- ベランダ
- おうち時間
- 強風対策
- 門塀
- 水はけ対策
- 防犯
- メンテナンス
- テラス
- 高齢者対応
- 駐車場
- 掃除
- テラス屋根
- 外構
- ガーデニング
- ペット
- お庭
- ガーデンルーム
- 物干しスペース
- 物置
- ポスト
- 芝生
- フェンス
- デッキ
- プライバシー対策
- カーポート
- 雑草
- ビームス
- 花壇
- 家庭菜園
- レンガ
- 猫
- リフォーム
- 門まわり
- ガレージ
- ファニチャー
- お出掛け
- 落ち葉
- 紅葉
- 人工芝
- 紫外線対策
- 車止め
- 機能門柱
- インターホン
- 表札
- 立水栓
- 外壁
- 駐輪場
- 自転車
- 雑学
- 玄関
- 節電対策
- 自然石
- 害虫
- 日よけ
- 植栽